Entries
Rain Drops Falling On My Mind; 雨の思い出

部屋の中で窓からずっと雨を見てるのは好きです。ちょとクラい趣味ですか? でも雨は目にやさしいって言うし。雨も癒し系なんですよ。
中学のとき、家族旅行で海辺のホテルに泊まったんだけれど、朝からあいにくの大雨でした。その日は一日近くの観光地を車で回る予定だったんだけれど、植物園とか公園とかたいていの施設は外にあるし、傘差して回るのも辛いというので、見るのは一部だけにしてのんびりホテルで過ごすことにしました。
せっかくの旅行なのに、と残念そうにしてるのはお母さん。旅行を企画したのがお母さんだから責任を感じてるみたい。でもわたしはホテルの窓から普段見慣れない土地の雨の風景を眺めているだけでもけっこう満足してました。ホテルの中の散歩だって悪くないし。
お父さんも、ホテルで見るテレビってなんか新鮮じゃないか?とずっとTVを見てました。それは母さんを気遣って、というよりはに心からTVを楽しんでいるようでした。そういうところも、お父さんはわたしと似てるのかな。
でも雨の日に出かけるとなると途端に話は違います。うん。
昨日がめちゃ暖かくて、半そでTシャツで歩いてる人さえいたから、わたしも今日はブラウスにカーディガンででかけたら、きょうは寒いのなんのって。しかも横殴りの雨でスカートはびっしょり。すっかり熱奪われて、ぶるぶる震えてました。今ちょっと熱っぽいんだけれど、風邪ひいちゃったかなぁ。
写真はこのまえのアキバツアーのときのやつ。きんちゃんがデータ、送ってきてくれました。なりきってるわたしがいる。
スポンサーサイト
4件のコメント
[C45] はじめまして。
- 2007-03-31
- 編集
[C46]
すてきなコメントありがとうございます。このブログは長いコメント大歓迎なんです。もちろん短くてもうれしいですけど。
すいません、禁止ワードにh ttp を入れているのでごめんなさい。スパムが多いので。
URL書くときは、h抜きで書いてもらえるとありがたいです。
雨音もいいですね。雨の音は外の音をぜんぶ吸ってくれるので、孤独間をさらに助長するように思います。どしゃぶりの音も好きです。でも雷はちょと苦手です。
雨上がりもいいですね、埃が取れて、遠くまで見渡せて。
縦の下降線、へぇそうなんですか。どちらかというとエネルギーの足りないわたしにとっては、雨はよくないのかな。ただでさえ出不精なのに、ますます外にでない言い訳にしちゃうから。
すいません、禁止ワードにh ttp を入れているのでごめんなさい。スパムが多いので。
URL書くときは、h抜きで書いてもらえるとありがたいです。
雨音もいいですね。雨の音は外の音をぜんぶ吸ってくれるので、孤独間をさらに助長するように思います。どしゃぶりの音も好きです。でも雷はちょと苦手です。
雨上がりもいいですね、埃が取れて、遠くまで見渡せて。
縦の下降線、へぇそうなんですか。どちらかというとエネルギーの足りないわたしにとっては、雨はよくないのかな。ただでさえ出不精なのに、ますます外にでない言い訳にしちゃうから。
- 2007-04-01
- 編集
[C47]
めいど。めいどちゃん。いいですねかわいいですね。
・・・あっ、すみません!(これってセクハラなのかな!? )
雨の日はびびびもきらいじゃないです。というか、小さい頃からお出かけやイベントのときには必ず雨が降る"雨の人"なので、そんなに降るなら好きになってやろうとかそんなポジティブシンキングタイムです。
雨の日のお出かけが楽しくなるように傘とかも思いっきりカラフルで、しかもその日の気分で選択できるようにいくつも持ったりしてます。
ゆずはさんもおっしゃられてますが家の中で外が雨というのは大好きです♪雨音ってすごく落ち着くし、雷とかも好き(特に夜のは)だったり。
理由の一つには、隠れ引篭もりヲタであるびびびですが『天気のいい日には外に出たくなる呪い』がかかってて、雨の日は前向きに部屋に篭っていられるから、というのもあるけれど。・・・びびび変ですよねw
未来の世界には天気予測とか天候操作とかそんなのはないのかなかなかな?
どしゃ降りの日に傘も挿さずに外を走り回るのも実は結構爽快です。濡れた服を着替えるのとかも。最近は恥ずかしくてできないけれど。
びびびってやっぱり変ですよね。。。
・・・あっ、すみません!(これってセクハラなのかな!? )
雨の日はびびびもきらいじゃないです。というか、小さい頃からお出かけやイベントのときには必ず雨が降る"雨の人"なので、そんなに降るなら好きになってやろうとかそんなポジティブシンキングタイムです。
雨の日のお出かけが楽しくなるように傘とかも思いっきりカラフルで、しかもその日の気分で選択できるようにいくつも持ったりしてます。
ゆずはさんもおっしゃられてますが家の中で外が雨というのは大好きです♪雨音ってすごく落ち着くし、雷とかも好き(特に夜のは)だったり。
理由の一つには、隠れ引篭もりヲタであるびびびですが『天気のいい日には外に出たくなる呪い』がかかってて、雨の日は前向きに部屋に篭っていられるから、というのもあるけれど。・・・びびび変ですよねw
未来の世界には天気予測とか天候操作とかそんなのはないのかなかなかな?
どしゃ降りの日に傘も挿さずに外を走り回るのも実は結構爽快です。濡れた服を着替えるのとかも。最近は恥ずかしくてできないけれど。
びびびってやっぱり変ですよね。。。
- 2007-04-05
- 編集
[C49]
bbbさん、いつもコメントありがとうです。セクハラにおびえてるようですけれど、そっちの世界はそんなにセクハラ地獄なんですか? わたしは大丈夫です。なんたって腐ですからw そういうの抜きにヲタク文化には触れられません。ふふふふふ。
bbbさんって"雨の人"なんですか? 雨女とか雨男とかいうやつですね。それとももっとすごいやつですか? 自在に雨を呼び起こせるインディアンの末裔とか、イカヅチサンダーとかで敵をやっつけることができるとか。レインマン? レンズマン? あー、ごめんなさい、調子に乗っちゃいました。でもわたしは雷の音はちょと苦手です。
雨の日に外ではしゃぎまわったのは、ずいぶん遠い子供のころのような気がします。わたしの髪、細くてくせっ毛だから、濡れるとはちゃめちゃになっちゃうから。でも心配が先行して楽しいことを躊躇しちゃうなんて、わたしも汚れた大人になっていっちゃってるのかなぁ。
あ、というこっちの世界も、街の雨はそんなにきれいじゃないです。大気はくすんだままです。
bbbさんって"雨の人"なんですか? 雨女とか雨男とかいうやつですね。それとももっとすごいやつですか? 自在に雨を呼び起こせるインディアンの末裔とか、イカヅチサンダーとかで敵をやっつけることができるとか。レインマン? レンズマン? あー、ごめんなさい、調子に乗っちゃいました。でもわたしは雷の音はちょと苦手です。
雨の日に外ではしゃぎまわったのは、ずいぶん遠い子供のころのような気がします。わたしの髪、細くてくせっ毛だから、濡れるとはちゃめちゃになっちゃうから。でも心配が先行して楽しいことを躊躇しちゃうなんて、わたしも汚れた大人になっていっちゃってるのかなぁ。
あ、というこっちの世界も、街の雨はそんなにきれいじゃないです。大気はくすんだままです。
- 2007-04-05
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yutolics.blog96.fc2.com/tb.php/17-7505da5e
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
先日うちのブログに残して頂いた足跡を辿ってお邪魔しました。
(URL入れると書き込み弾かれてしまうようなので書きませんが、
「ゆずゆず温泉」というブログです。)
私も、自分が家の中にいて外が雨降りって状況、好きです。
埃が洗い流されて緑が美しくなったり、
冬の曇り空が雫のレンズの向こうに見えたり、
あるいはただ雨音を聞いているのもオツなもの。
少し肌寒くて湿気があるくらいが好きですね。
でも、出かけるとなるとやっぱり話は違いますけれど。
ところで私が高校生の時に先生に聞いた話ですが、
雨が降ってくる縦の下降線は人間の心理状態を抑制するように
働くんだそうです。
なので、若くてエネルギーが余っていて、
普段少しそのやり場に困っているような人には
落ち着きと安らぎを与えるそうです。
これが年を取ってくると、落ち着きすぎて滅入るようですが。
最初から長い書き込みでごめんなさい。
ゆとりさんの日記、楽しみにしているので、
これからも無理のない範囲で続けて下さいね。
お風邪、お大事に。