Entries
Here Come Fresh People; 新入生来たる

きんちゃんは、わたしがまだ眠ってるような時間、朝早く家に迎えに来たんです。でもって、わたしの部屋に入ってきたと思ったら、わたしの布団の中にまで入ってきて(!)あれこれといたずらして。。。もうっ、恥ずかしくて書けません!っ
とにかく、ギブアップ。ちゃんと学校行きますって(しばらくの間は)。暗く落ち込んでるのはわたしだって嫌だし。
きんちゃんが言うには「授業にはでなくてもいいから、とにかく新入生歓迎会手伝いなさいっ」だって。学校から予算が削られていく中、人手が足りなかったみたい。労働力としてこき使われました。手伝うかわりに、人前でギター弾くのだけはカンベンしてもらったんだけれど。
彼女の陣頭指揮の下、みんなのアイデアのつまった新入生歓迎会開かれました。部活紹介ではどこも凝っていて、劇あり歌あり新体操デモンストレーションありで、さすが高校生はレベルが違うと、新人たちは見入ってくれてました。大成功です。
きんちゃんは裏方に徹してステージには一度も上がらなかったんだけれど、最後には同じ中学から来た後輩たちに取り囲まれてました。さすがに後輩たちに「これからは"きんちゃん"と呼びなさいっ」とは言えなかったらしく、以前のように"ミコサマ"と呼ばれて照れてました。同級生の取り巻きの女の子には厳しいきんちゃんだけれど、後輩には甘いみたい。中学でもほとんど先輩後輩の付き合いをしてこなかったわたしは、ちょっとうらやましく感じました。
4件のコメント
[C53]
- 2007-04-23
- 編集
[C54]
イラストほんとにありがとうです。本文中に飾らせてもらいました。
ぎんちゃはそんなにいいもんじゃないです。シビアすぎるし。高校に入ってからは、「統計的には正だけれど、結局は自分がやりたいかどうかなんじゃないの?」とか、相談を放り投げるし。まぁ、さっぱりしてるところはキライじゃないんですけどね。
ベットから前転なんて、ムリムリ。きっと腰を痛めて、それを理由に学校に行かなくなるのがオチです。それよりも、けっこう早起きなんですよ。早起きして、ネットをすこし徘徊して、時間になったころに行きたくなくなっちゃうんですよ。どーしたらいいのかなぁ。
こっちにも5月の連休はありますよ。サボり癖のあるわたしが連休の話なんてしたら、怒られちゃうのかもしれないけれど。でも休みと休みの間の登校ってなんだかワクワクしません?
ぎんちゃはそんなにいいもんじゃないです。シビアすぎるし。高校に入ってからは、「統計的には正だけれど、結局は自分がやりたいかどうかなんじゃないの?」とか、相談を放り投げるし。まぁ、さっぱりしてるところはキライじゃないんですけどね。
ベットから前転なんて、ムリムリ。きっと腰を痛めて、それを理由に学校に行かなくなるのがオチです。それよりも、けっこう早起きなんですよ。早起きして、ネットをすこし徘徊して、時間になったころに行きたくなくなっちゃうんですよ。どーしたらいいのかなぁ。
こっちにも5月の連休はありますよ。サボり癖のあるわたしが連休の話なんてしたら、怒られちゃうのかもしれないけれど。でも休みと休みの間の登校ってなんだかワクワクしません?
- 2007-04-24
- 編集
[C55]
びびびの世界はゴールデンウィークに突入しましたよ、未来の世界はどうですか?こんばんわ>びびび<です。
びびび、びびびって連呼すると電波みたいですよね。そうです、わたしは電波でーす。・・・すっ、すいません、オチ考えてませんでした!
わわっ、イラスト飾ってくださったんですね。ありがとうございます♪ゆとりちゃんの元気萌えが少しでも表現できていたらなーって思います。
ぎんちゃ、いーもんですよ。すっごく。びびびは変な話をするのが好きなのでシビアすぎるとちょっと凹みそうですケド、でもでもバカ話にノリノリな相棒っていうのだったらやっぱり得がたいパートナーですよね!しかもメカニクっしょ!?(うるうる)・・・すっ、すいません、キャラ変わっちゃいました!
そーですか前転ジャンプ。めちゃ効くと思うんですけどねー残念。朝早く起きちゃうのは確かにそうなるのはうんなんだかそうねわかる気もするなあ。びびびの場合はなんだか起きたてですぐに出勤するので、ほらあれですよお仕事やだなーとかそんなのを考えられる程度に脳が醒めるころには既にデスクにいるとかそんな感じなので、ある意味対策なのかもしれません。
よーし、ゆとりちゃんに効くいい対策をびびび考えちゃう!・・・すっ、すいません、思いつきませんでした!
>休みと休みの間の登校ってなんだかワクワクしません?
するする!ワクワクするよー♪でもでも、休みと休みの間の登校って夏休みの登校日とかを思い出すからやだなーw
びびびの家からは学校が見えるんだよ。夏休みはよく屋根の上に天体望遠鏡を設置して星を眺めてたんだけど、昼間は学校とかを望遠鏡で覗いたりすると部活の生徒達が見えて面白い。学校の時計台なんて分針時針も見えるんよ!夜が遅いので当然朝も遅いびびびな訳ですが、何の気なしに朝望遠鏡で学校を覗いてると朝も早くから生徒がいっぱいいるわけですよ。夏休みから朝練とか大変ですなぁ~って思ってたら、キンコンカンコン鐘が鳴り廊下のみんなが教室に入ってゆくではありませんか!あれ?あれれ!?びびびは慌てて終業式の日以来夏休み中一度も明けたことのないカバンを空けると登校日のプリントが。。。。
いやー、その日は一日うちのなかで遊びました(^^;)てへ。
そんなわけでびびびの世界はゴールデンウィークに突入してま~す。
びびび、びびびって連呼すると電波みたいですよね。そうです、わたしは電波でーす。・・・すっ、すいません、オチ考えてませんでした!
わわっ、イラスト飾ってくださったんですね。ありがとうございます♪ゆとりちゃんの元気萌えが少しでも表現できていたらなーって思います。
ぎんちゃ、いーもんですよ。すっごく。びびびは変な話をするのが好きなのでシビアすぎるとちょっと凹みそうですケド、でもでもバカ話にノリノリな相棒っていうのだったらやっぱり得がたいパートナーですよね!しかもメカニクっしょ!?(うるうる)・・・すっ、すいません、キャラ変わっちゃいました!
そーですか前転ジャンプ。めちゃ効くと思うんですけどねー残念。朝早く起きちゃうのは確かにそうなるのはうんなんだかそうねわかる気もするなあ。びびびの場合はなんだか起きたてですぐに出勤するので、ほらあれですよお仕事やだなーとかそんなのを考えられる程度に脳が醒めるころには既にデスクにいるとかそんな感じなので、ある意味対策なのかもしれません。
よーし、ゆとりちゃんに効くいい対策をびびび考えちゃう!・・・すっ、すいません、思いつきませんでした!
>休みと休みの間の登校ってなんだかワクワクしません?
するする!ワクワクするよー♪でもでも、休みと休みの間の登校って夏休みの登校日とかを思い出すからやだなーw
びびびの家からは学校が見えるんだよ。夏休みはよく屋根の上に天体望遠鏡を設置して星を眺めてたんだけど、昼間は学校とかを望遠鏡で覗いたりすると部活の生徒達が見えて面白い。学校の時計台なんて分針時針も見えるんよ!夜が遅いので当然朝も遅いびびびな訳ですが、何の気なしに朝望遠鏡で学校を覗いてると朝も早くから生徒がいっぱいいるわけですよ。夏休みから朝練とか大変ですなぁ~って思ってたら、キンコンカンコン鐘が鳴り廊下のみんなが教室に入ってゆくではありませんか!あれ?あれれ!?びびびは慌てて終業式の日以来夏休み中一度も明けたことのないカバンを空けると登校日のプリントが。。。。
いやー、その日は一日うちのなかで遊びました(^^;)てへ。
そんなわけでびびびの世界はゴールデンウィークに突入してま~す。
- 2007-04-29
- 編集
[C57]
学校が見える家なんて素敵!
あ、でも逆に学校から見られたらサイアク。二度とわたしの部屋は日の光を当てられなくなってしまう。。。
登校日も好きですよ。夏休みもあまりなにもしないから。でも高校に入ってから登校日なくなってなんか残念。登校日に必ず何人か欠席してますけれど、そのひとりがbbbさんなんですね(w
ぎんちゃと話をするのは、わたしはキライじゃないんだけれど、ぎんちゃは面倒そうにするんだよね、ニクらしいことに。もっとちゃんと人と向かい合った方がいいよ、とか言って。統計的にいつも同じ答えを出す自分より、どんな答えが返ってくるかわからない人間の方が楽しいはずだろ、とか、機械のくせに生意気です。でも長いつきあいのために自分をよく知っててくれるのはとても心強いです。
そういうと、中学でGINCHA離れできないのは、ボクの唯一の失敗だった、なんて言うんですよ。
あ、でも逆に学校から見られたらサイアク。二度とわたしの部屋は日の光を当てられなくなってしまう。。。
登校日も好きですよ。夏休みもあまりなにもしないから。でも高校に入ってから登校日なくなってなんか残念。登校日に必ず何人か欠席してますけれど、そのひとりがbbbさんなんですね(w
ぎんちゃと話をするのは、わたしはキライじゃないんだけれど、ぎんちゃは面倒そうにするんだよね、ニクらしいことに。もっとちゃんと人と向かい合った方がいいよ、とか言って。統計的にいつも同じ答えを出す自分より、どんな答えが返ってくるかわからない人間の方が楽しいはずだろ、とか、機械のくせに生意気です。でも長いつきあいのために自分をよく知っててくれるのはとても心強いです。
そういうと、中学でGINCHA離れできないのは、ボクの唯一の失敗だった、なんて言うんですよ。
- 2007-04-29
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yutolics.blog96.fc2.com/tb.php/23-a0a55f12
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
TOPのミミがひょっとして"ぎんちゃ"なんですかそうですね!未来の世界はワンダフルステキですね!そんなシステム欲しい欲しいです!
こっちの世界は人工無能うずらとかそんなのですが、そういうシステムがいつか作りたいっ!という夢を持ってます。ぎんちゃの話を聞いて元気がでてきました。っていうかスレ違いですかそうですかw
そんなびびびも毎朝、お仕事に行っても行かなくてもどっちでもいいんじゃないかなーって思う、すごく。ので全然起きれません。びびびの場合は、行かないとそのうち電気・ガス・水道などのライフラインが止められてしまい干からびてしまうので、しかたなく「むむむむ・・・・とおーっ!」ってベットから前転してジャンプ着地して気合をいれて頑張ります。これ、すっごく効くとおもうのでぜひ試してみてくださいっ!
新入生歓迎会お疲れさまでした。ゆとりちゃんのギターが聞けなくて残念ですが、そのうちまた機会があるよねー。楽しみにしてます。
びびびは先輩後輩っていうのはちょっち苦手。先輩だからって偉そうにするのもなんだかだし、後輩がナマイキなのもなんだかです。お互いが敬意とかそういう気持ちで接するのがいいと思う。そして敬意を抱く相手に付き従うのは素敵かもです!ご主人様w
そんながんばっているゆとりちゃんに感動して、ゆとりちゃんの絵を描いちゃいました。これってセクハラなのかなかな?
ttp://akm.cx/2d2/src/1177263711006.jpg
あ、春休み明けてもすぐにゴールデンウィークですね。てゆーか未来の世界にも5月の連休はあるのかな?
ではでは、またきます~w