Entries

Right Stuff; ヲタクの資質

撃的な人は苦手です
 クラス会の進め方のちょっとしたことで、キツイこと言われました
わたしだけが嫌われてるわけじゃなくて、その子はみんなに対してそんな調子なんです。それでもわたしは、とことん凹みます
 そういうことがあると、たいてい翌日学校を休んじゃうんです。きんちゃんは「ゆとりは、もう少し強くならないと」とは言います。でもわたしが引き篭もることは咎めもせず、黙っていてくれます。ほんとうにありがたい友だちです

んな弱虫が密かに思ってること。高校卒業したら都市の大学にいって一人暮らしすること
 ひきこもりの、部屋から半径500メートル以内がいちばん落ち着く、なんて言ってる私なんですけど、やっぱり矛盾してますか。やっぱり世間知らずですか? でも自分の部屋とネットがあればどこでも生きていけるような気もしてるんです。まだ親にも相談してません。そのときまで、あとちょうど2年あります

だちの中には彼氏と同棲したいから都会の大学に行きたい、なんて子もいるけれど、そんなんじゃないですよ。いまんところ、わたしは恋人とかはいらないかなぁ、と思ってます。ヲタクだもの、それが"正しいあり方"ですよね?っ


スポンサーサイト



4件のコメント

[C16]

 bbbはお腹がすいたら怒り出す人はちょっと苦手かもです。普段は優しくていい人なんですが、お腹がすくと「・・・お腹、すいた・・・うがー!」といって当り散らします。折角楽しみにしていた映画をDVDで観てるのに、まだ途中なのにぃ、今いいところなのにぃい、「お腹すいた!うがー」です。そいういうことがあるとbbbはたいていお手洗いに篭っちゃいます。。。わりと深刻です。

 そんなにもひきこもりたいbbbですが"天気のいい日は家に居たくない病"にも懸かってて出かけないと落ち着きません。引きこもっていたいのに難儀な体です。

 ゆとりちゃんのお年頃の頃は未来にいろんな選択肢がひろがってて何でも出来そうな気がするときと、何にも出来なさそうな不安が入り混じってました。でもきっと一人暮らしは楽しいと思います。引きこもってても、ネットで買い物してても、bbbのように同じ店とかばかりに行くような生活をしていると、向うに憶えられて頼んでもいないのにオーダーが通ったり、宅配業者と仲良くなったり。そんなときは、あ、フラグが立った!とか思いましょう。
 でも隠れヲタの一人暮らしは大変です。友達が遊びに来るたびにいろんなものを片付けたり、「こっから先は進入禁止!」とかしないといけないので。ていうか遊びにくるんぢゃないっていいたい!子一時間ほど。人付き合いが苦手なbbbです。あと半径500メートルには本屋がないのでbbbは本屋で落ち着く隠れヲタです。
  • 2007-03-14
  • 投稿者 : bbb
  • URL
  • 編集

[C20]

引きこもる場所がトイレなんですか? それともそちらの世界のヲタクさんトイレはテレビも本棚もフィギュアケースも加湿器も、なんでもそろっていて、めちゃ快適なんでしょうか?

外にでるのは好きですよ。でも歩いて遠くまでいっちゃうと、帰るのがイヤになるときありませんか? 暖かい日だったら、めんどくさいのでそのまま公園で寝たくなってしまう日ありませんか? そういう衝動に駆られることはしばしばあります。でもさすがに女の子なのでやりません。男の子はいいなー、どこでも寝られて。

わたしは何でも出来るような気はぜんぜんしません。将来のこと考えると、ちょっと気が遠くなります。だから自分だけのシェルターが欲しいのかもしれません。
  • 2007-03-14
  • 投稿者 : ゆとり
  • URL
  • 編集

[C30]

 テレビとか加湿器はないけれど、本棚とか音楽プレイヤーは完備してます。基本的にテレビは見ないけど、音楽がないとしんぢゃうのですwゆとりちゃんの世界のトイレはどんなのかな。フィギュア完備なのかな!かな!
 帰るのがめどくなることはよくありますよー、出かけるときも帰ることばかり考えてて、そんな自分に自己嫌悪w 公園で寝たりするのはちょっと危険ですよねーでもでも、外で寝るのは気持ちいいですよねー露天風呂とかでよく寝たりしてます。自分だけのシェルターは子供の頃は持ってました。家の裏山の神社の裏とかに。
 そんな気持ちの延長線上で自分だけのシェルター欲しいです。
  • 2007-03-19
  • 投稿者 : bbb
  • URL
  • 編集

[C31]

立って半畳寝て一畳(意味の無い枕詞)
こっちの世界でもトイレは小さなものですよ
それはともかく。

露天風呂で寝ちゃうんですか。それって却ってキケン!、というか恥ずかしくてムリ。
こどものとき、シェルターはもってなかったんだけれど、友だちの家にサッシの物置があって、そこの中身全部だしてコタツ入れてお泊りごっこしたのは楽しかったなぁ。ネットラジオ持ち込んで、初めて深夜放送聴きました。まだ子供の自分にとって深夜は、パラレルワールドでしたね。ここではない別の世界でした。
  • 2007-03-19
  • 投稿者 : ゆとり
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://yutolics.blog96.fc2.com/tb.php/5-1631c294
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)